トップページ>>食生活カテゴリトップ>>各栄養素一覧>>ビタミン>>
ビタミン-ビタミンA
ビタミンAとは
ビタミンAはレチノールやカロテンの総称であり、
レチノールの摂れる食品とカロテンの摂れる食品はばらつきがあるため、
よりバラエティーに富んだ献立が必要になるビタミンです。
ビタミンAは主に粘膜や皮膚となって、
空気中や体内のウィルスから身を守るバリヤーとなります。
また、目が光を感知するロドプシンという物質の主成分となります。
さらにビタミンAは抗酸化作用があり、動脈硬化や老化防止に関係します。
ビタミンAの欠乏と過剰摂取について
ビタミンAが欠乏すると、
身体の粘膜が弱まってウィルスに感染しやすくなったり、
夜になると目が見えにくくなるなどの鳥目(夜盲病)になったりします。
過剰摂取については二通りあります。
カロテンを過剰摂取しても、
必要な分だけ身体に吸収されるので問題ありませんが、
レチノールは摂取した物を肝臓に貯蔵するため、
摂り過ぎると頭痛や吐き気などの軽い身体の不調から、
骨障害や脂肪肝、脳圧亢進症などの原因となります。
1日の必要摂取量と上限
成人男性であれば1日750μg(ミューグラム)、
成人女性であれば1日600μgの摂取が必要になります。
上限は3000μgです。
ビタミンAを多く含む食品
レチノールなら、主に動物性の食品、魚介類や肉類など。
カロテンなら、主に植物性の食品、緑黄色野菜やスイカ、カキなどの果物。
2種類のビタミン
■ 水溶性ビタミン ■
ビタミンB群
ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12
ナイアシン・パントテン酸・葉酸・ビオチン
■ 脂溶性ビタミン ■