トップページ>>食生活カテゴリトップ>>各栄養素一覧>>ミネラル>>
ミネラル-リン
リンとは
リンはカルシウムとくっついて「リン酸カルシウム」になり、
骨や歯の成分となり、身体の構成に関係する栄養素です。
リンの欠乏と過剰摂取について
リンが欠乏すると、骨や歯が弱くなる原因となりますが、
通常の食生活であれば欠乏することはありません。
過剰摂取をすると、逆に骨が弱くなったり、腎臓の機能低下に繋がります。
リンは、カルシウムと一緒に摂ることが大切です。
1日の必要摂取量と上限
成人男性であれば1日1050mg、
成人女性であれば1日900mgの摂取が毎日必要です。
上限は3500mgです。
リンを多く含む食品
魚介類や乳製品、豆類など。
カツオやワカサギ、ヨーグルト、牛乳、大豆、豆腐等に多く含まれています。
16のミネラル
■ 主要ミネラル ■
カルシウム・リン・カリウム・ナトリウム
マグネシウム・塩素・イオウ・フッ素
■ 微量ミネラル ■
次ページ【カリウム】へ
前ページ【カルシウム】へ