トップページ>>食生活カテゴリトップ>>各栄養素一覧>>ミネラル>>
ミネラル-ナトリウム
ナトリウムとは
ナトリウムはカリウムと共に細胞内の水分調節に関わり、
細胞全体を正常に動かすためには非常に重要な栄養素です。
また、ナトリウムには他のミネラルの吸収を助けたり、
筋肉の働きに影響し、血圧を上昇させる働きに関係しています。
ナトリウムの欠乏と過剰摂取について
ナトリウムが欠乏すると熱中症にかかる原因になりますが、
通常の食生活であれば欠乏することはほとんどありません。
過剰摂取をすると、細胞が膨張して血管が狭まり、
高血圧を引き起こす原因となります。
1日の必要摂取量と上限
成人男性であれば1日10g未満、
成人女性であれば1日8g未満の摂取が毎日必要です。
上限は8~10gです。
ナトリウムを多く含む食品
魚介類・調味料など。
たらこや塩マス・塩ダラ、塩、カレールー、固形コンソメ、
しょうゆ、みそ、中濃ソースなどに多く含まれています。
16のミネラル
■ 主要ミネラル ■
カルシウム・リン・カリウム・ナトリウム
マグネシウム・塩素・イオウ・フッ素
■ 微量ミネラル ■
次ページ【マグネシウム】へ
前ページ【カリウム】へ